先日、SAPIXから3年生の年間学習法の冊子が到着いたしました。
併せて、クラスのお知らせも入っておりました。
通塾する時期が迫ってきました。
初日を無事終えられるよう、準備に取りかかろうと思います。
SAPIX年間学習法の冊子到着!
先日、SAPIXより書類一式が郵送されてきました。
いよいよSAPIXに通塾する時期が迫ったと感じてきました。
今、どんな学習をするのか、見ているところです。
計算に関する授業はあまりないので、家での学習をどうするかを検討しているところです。
長男君の場合、計算問題を一度に大量に出すと、とたんにやる気がなくなるので、この配分はこれでいいかなと思います。
まだ全部は見ていませんが、興味を持ってもらえるよう、いろいろな工夫をしているのが見て取れます。
3年生の授業内容がどんなものなのかは、次の書籍が参考になります。
細かい設問まで同じかどうかはわかりませんが、3年生の部分は年間学習法に掲載されていたものと同じタイトルのものがありました。
長男君には内容は教えませんけどね。
クラスの発表の結果
併せて、クラスのお知らせも入っていました。
テスト結果の時はあまり書きませんでしたが、算数は慌てたのか、誤答につぐ誤答でかなり足を引っ張っていました。
国語ので入ったようなものです・・・。
そのため、下の方からのスタートです。
書籍などでは、上位クラスで入塾できた方がよいと書かれていましたが、長男君の場合、性格的なことを考えて、下の方のスタートがいいのかもと感じていました。
理由は、うえのほうだと今のままでいいんだと、勉強をしなくなるから(苦笑)。
この結果がどう影響するかわかりませんが、すくなくても今は上を目指そうという気持ちになっているようです。
入って5回授業を行った後に組分けテストがあるので、まずはそのテストで上のクラスを目指せるようにすることですね。
授業前から、すでに宿題もあった!!
SAPIXは授業の予習ができないと明言されている塾です。
しかし、入塾までに何もやらないでいいというわけではありません。
送られてきた書類の中には、ばっちり宿題も入っていました(苦笑)。
2月1日からスタートすることになっています。
毎日休みなくやることになっていますが、1日10問なので、無理なくこなせるようになっています。
単に計算だけでなく、積み木の問題、1行文章題、数当て推理の問題も含まれていますので、飽きないよう工夫されているのがいいところですね。
校舎で販売している「パワーアップトレーニング」の形式と似ています。
レベル的には
基礎力トレーニング < パワーアップトレーニング
とのこと。
まずは基礎力トレーニングでペースつかみを行うことにします。
入塾前までに準備しておくことなどが、かなりみえてきました。
準備に取りかからねば・・・。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また。