小学1年生

小学1年生

理科や社会の先取り学習は? 急いでやる必要はあるの?

小学校1・2年生では、理科・社会がなく、代わりに生活科という科目があります。 生活科は、理科と社会の統合した内容だと思われがちですが、各学校区によってカリキュラムが異なるという側面をもっています。 3年生から始まる理科や社会の学習はいつからスタートさせたらよいのでしょうか?
小学1年生

小1で英語を始めるべきかどうか?! 迷いつつも決めたこと。

2020年度から小学校でも3・4年生から英語が始まり、5・6年生で英語を教科として必須かとなります(早いところでは2018年度から始まっているようですが・・・)。 さて長男君に英語は早くから学習させるべきなのでしょうか?
小学1年生

小学1年生の国語の読解問題の問題集(ドリル)選び

長男君には、毎日国語の読解問題を解いてもらっています。 国語は日本語で読む限り、一生ついて回るものです。 そのため、文章を読む力をつける必要がでてきます。 もちろん、入試問題にも必ず出てきます。 でも、入試問題を解くために読むのではなく、もう少し別の理由から毎日、国語の読解問題を解いてもらっているのです。
小学1年生

ものの見方がわかるまで時間がかかるからこそ、早めにスタート。

長男君の勉強で重点を置いているのは、図形などの問題。 これは長男君が、図形などの部分が苦手であることがわかったので、重点を置いているわけです。 でも、成果がでるまでに時間がかかるんですよね・・・。 図形問題はやり方をまねしても解けない! 小学校の算数で大きな障害と...
小学1年生

1年生の目標問題集をやり始めた長男君は・・・。

ようやく1年生の目標問題集に着手し始めた長男君。 悪戦苦闘しながら、問題を解いています。 ようやく1年生の目標問題集に到着 ひなたパパの中で、国語と算数の1年生の目標問題集にしているものがZ会のグレードアップ問題集1年(計4冊)です。 そのうち、 ...
小学1年生

先取り学習の誘惑。意外な会話で心が揺らぐ。

同じ1年生の母親の 「○○ちゃん、2×3は?」 という何気ない会話を聞いて、もうかけ算をやっているんだと感心します。 今日はそんなお話です。 自分の周りの親御さん。かなり多くが! 先日、かなり長い間親しくさせていただいている2家族と旅行に行ってきました。 ...
小学1年生

迷路で遊びながら、身につけられることは?

先日、小学校入学前に難しすぎて途中でギブアップしていた迷路の続きをやりました。 ずいぶん久しぶりだったので、かなり楽しんでいたようでした。 「チョー、かんたん!」と言ってたものの・・・ 以前ギブアップした迷路。 あれから半年以上たって、改めて出してみました。 ...
小学1年生

見せていい?でも、結局見せてしまった「はたらく細胞」

以前、 「手を洗いなさい。ばい菌がついているんだから。」 と言ってもなかなか理解できなかった長男君。 どうやったら理解できるかどうか考えた末、見せたアニメが「はたらく細胞」でした。 果たして長男君の意識の変化はあったでしょうか? 「○○しなさい!」と言ってもわか...
小学1年生

長男君が気がついた!計算力用の算数ドリルの大欠点!!

ようやく夏休み中の課題に終わりが見えてきました。 だけど、身になったかというと、そうでもなさそうな分野があったり・・・。 算数ドリルって、与えられた式を愚直にとかなくてもいいの? 計算問題のドリルって、いくつもの式があって、その答えを書いていく形式になっています。 ...
小学1年生

小学1年生の漢字を覚えるのは大変(汗)!!

小学校では、 ひらがな カタカナ 漢字 を学習します。 でも、漢字って1回練習しただけでは覚えないですよね・・・。 さてどうしたものか。 ある日、ひらがな・カタカナ以外の文字があることに気がついた長男君 長男君、ウルトラマンが大好きでし...
タイトルとURLをコピーしました