タイミングが難しい予防接種

予防接種 小学4年生
本サイトは、アフィリエイト広告・Googleアドセンスを利用しています。

SAPIXが週2回とはいえ、復習の時間を考えると、時間を無駄にすることはできません。

とはいえ、やらなくてはならないものが予防接種。

4月は学校のイベントが多く、早く帰ってくる日が多いため、絶好のチャンス。

このタイミングを使って、予防接種を受けることにいたしました。

タイミングの難しい予防接種

SAPIX4年の夏休みまでの予定がでていますが、スケジュールを見ると、マンスリーや組分けテストなどが毎月あるのに加え、長男君のピアノの発表会が・・・。

連弾での演奏もあるため、その前の合同練習も考えると、早めに接種したほうがいい状態です。

今回考えているのは、日本脳炎。

新型コロナのワクチン接種も考えているのですが、こちらはこのあと(でも、大人の接種会場はたくさんあるのですが、子どもの接種場所はほとんどないので・・・)。

 

先日、病院に日本脳炎の予防接種の話をしたら、日本脳炎のワクチンが不足していて、この前まで接種期限の近い人が優先なので、4月中旬以降に改めてと言われました。

 

厚生労働省の日本脳炎の案内について

 

新型コロナウイルスとは無関係であるとはいえ、絶対に起こらないということはないので、可能なタイミングで接種できるタイミングを探っていました。

イベントの多い4月はチャンス

予防接種を受ける上でやっかいなのは、予防接種をする曜日と時間。

予防接種を受けられるタイミングは、平日のみであるところが多かったです。

さらに、時間は午後3時などと、学校が終わらないタイミングがほとんど。

しかも、まん延防止措置が解除されたとはいえ、まだまだ新型コロナ感染者が多いせいか、予防接種の時間と一般患者の診察時間を分けている診療所が多くあります。

副反応やアレルギー症状がでて対応できるようにしなければならないので、あまり遅い時間の予防接種はむずかしいのかもしれません。

 

最悪、学校を早退させていこうかと考えていましたが、ちょうど4月はイベントが多いので、午前中帰りが何日も。

予防接種の時間に間に合う機会も多いです。

 

SAPIXの授業にかぶらない日で、早く帰ってくる日があったので、早速予約。

無事予約できました。

 

あとは当日の体調に気をつけてですね。

無事に接種できるといいなと思っています。

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、また。

 

 

タイトルとURLをコピーしました