教科書レベルの問題集では物足りないと感じている方や・難しい問題にチャレンジしたい方を対象にした「Z会グレードアップ問題集」。
使っているご家庭も多いようで、ネット通販のランキングやフリマなどではよく売れているほうにランキングされていたりもします。
問題も良問で評判と言うこともありますが・・・。
Z会グレードアップ問題集(算数)の特徴
Z会グレードアップ問題集の特徴は
- 当該学年での学習事項を踏まえた発展的・応用的な問題を収録
- 少ない問題で最大限に効果を発揮できるよう良問をセレクト
- 算数では低学年のうちから図形問題も出題して、高学年になってからのつまずきを防ぐ工夫
がなされています。
しかし、Z会グレードアップ問題集を選ぶ理由の最大の理由は、
- 難問・奇問といったややこしい問題が出題されない点
- 学校の内容をベースにさらに考えていけば解けるように設計された問題が出ている点
にあります。
すなわち、学校の勉強の延長線上にある問題集という位置づけになっています。
さらに、解答・解説に考え方も掲載されているので、間違えた問題の解説など、家庭でも学習しやすい教材でもあるのです。
グレードアップ問題集(算数)の問題点
学習内容の視点からみた場合、「グレードアップ問題集」は、非常にやりやすい問題集の一つと言えます。
Z会グレードアップ問題集シリーズは、オールカラーになっているものの、ページ自体はシンプルな作りになっています。
余計な物が無いということは、問題集の勉強に集中できるメリットの一つでもあります。
しかし、余計な物が無いということは、メリットであると当時にデメリットにもなり得ます。
この問題集をやる気にさせる何かはZ会グレードアップ問題集の教材そのもののではない部分から引き出す必要があります。
Z会グレードアップ問題集にすすんで取りかかるためには、別のモチベーションが必要になってきます。
長男君は、こうしてやる気を引き出している
長男君の場合、
学校の授業ではあまりやらないような問題だよ
と言って、取り組んでもらっています。
難しい問題や未知の問題を解いてみたいというチャレンジ精神を活用しています。
そのページができるようになると、達成感が得られるようで、次の問題をやってみようという気になるみたいです。
問題集によって項目数は変わってきますが、1日1項目(見開き2ページ)やると、大体2か月程度で終わる文章なのも、後半になればなるほど達成感が感じられるようです。
もし問題集をすすんでやらないようなときには、問題集そのものではなく、問題集をやることによって得られる何かをモチベーションにするのも一つの手ですね。
それでは、また。