2月に入り、ついに受験学年に突入いたしました。
本人は中学受験を希望していますが、いかんせんまだまだつまずきが・・・。
受験までにどれだけつぶせるか、本人の努力とサポートで1年を切り抜けたいと思います。
2月に入ってから変わったこと
6年生になって平常授業のほかに、土曜日特訓が行われるようになりました。
その分、宿題の量が格段に増ました。
ですが、5年生までは終わらせることに主眼を置いていたため、かなり抜けが出ていましたが、それでは行けないと思ったのか、できる限り内容を理解しようとして、学習するようになったのは大きな進歩です。
あとは演習量をこなせば得点できそうだと思いますが、一つの教科にこだわりすぎてほかの教科がおろそかになってはいけないので、そのあたりのバランスはひなたパパの役割です。
どれを優先的にやったらいいか、その日の進み具合によって次の日の内容が変わってきますので、日々理解力を見ています。
面倒見のよい塾でしたら、このあたりのフォローは塾でやってくれるかと思います。
が、SAPIXはどちらかというと家庭のことは家庭でフォローなので、これは家庭でやることかなと思います。
塾選びについては、家庭でフォローできるかできないかも考慮したほうがいいですね。
あと大きく変わったのは、基礎力トレーニングを朝にやるようになったこと。
今までは夜にやっていたのですが、塾のある日はできないなどの問題もありました。
が、
「基礎力トレーニングの問題は基本中の基本だから手を抜かないでね。」
と何度となく言っていたことから、朝にやれるように頑張っているようです。
時々、朝にできなくて夜にやっていることもありますが・・・。
いずれにせよ、本人のやる気に変化があったのが、一番大きな変化です。
土曜日は親の予定を入れないほうがいいようです
本人はとある中高一貫校を希望していますが、どこまで伸びるかは未知数です。
なので、今のところは本人の希望している中高一貫校を第一希望としていますが、学力がそこまで伸びなかったことを考え、他の中高一貫校も視野に入れておく必要があると感じています。
ただ、学校説明会等の予定を見ていると、合同説明会は日曜日があるものの、学校単独のイベントは土曜に行われることが多いことに気がつきました。
なので、3月末からは土曜日にいろいろ回る必要がありそうです。
土曜日に買い物などの予定は入れないほうがよさそう。
土曜日特訓があるので、本人が連れて行けるイベントは少ないのですが、親だけでも動けるのであれば、できるだけ参加してみたいと思います。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、また。