小学4年生 鬼のSAPIX教材(苦笑) 週2回のSAPIXになって1か月。 最初の週は、ペース配分のミスにより慌ててしまいましたが、その後はなんとかペースを作ることができました。 土日に予定が入ることがあるので、常にペース配分を調整しなければならないことから、ひなたパパは気の抜けない日々が続いています(苦笑)。 2022.03.07 小学4年生
小学4年生 SAPIX4年、1週目終了。スケジュール組み直しで大慌て(汗) SAPIX4年生になって4教科が1巡いたしました。 授業曜日の都合上、どうしても中1日の日の学習量が厳しくなってしまいました。 テキストを見て初めて復習量がわかったという状態だったので、スケジュールを慌てて組み直す始末…。 次回からはうまく回せるようにスケジュール組をしっかりとサポートしなければ! 2022.02.21 小学4年生
小学4年生 SAPIX4年の授業で使うために用意した文房具 SAPIXの新4年生の授業がスタートいたしました。 先日の保護者会や通塾への手引きを見ながら、4年生の授業で使う文房具を準備いたしました。 あれもこれもと思っていると、筆箱に入らなくなるので、厳選して入れることにいたしました。 2022.02.14 小学4年生